こんにちは、横田寛之です
先週末はPetty BlossomのLIVE
お越し下さりありがとうございましたー!

久々の芹澤さんのベースも堪能させていただき、
とてもよい夜でした!
 
 
そして後ろのDave Brubeck QuartetのLPがすごく良いジャケットでずっと気になります。見たことないやつだな〜
 
そしてその横にある素敵な花瓶は、
最近の戦争映画の見過ぎで
対戦車手榴弾に見えてました。。!

 バヒューン
バヒューン
 
 
 
さて、クリスマスといえば、
 
「サンタクロースはいるのか?」。
 
 
と言うより、毎年の「サンタクロースはいるのか」に対する
自分の答えの変遷を確認する時期、といった感じで、
 
昔にもちょっと書いたことがあるのですが
https://ameblo.jp/gauchedavinci/entry-12105049185.html
 
 
~小学校2年生くらい:いる
~4年生くらい:プレゼントをもらうために「いる」体(てい)でいる
~6年生くらい:親を悲しませないために「いる」体でいる
中学生以降~:いない
20代:「この世界が夢でないとどうして言えるか」的な謎の妄想に苛まれる
     → サンタはいるのではないかと本気で考え出す
30代:いるとかいないとか、それどころでなくなってくる
 
 
という感じできてるんですが
 
今年も相変わらず「いるとかいないとか、それどころでなくなっている」
のではあるのですが
 
年齢を重ねて
何だかまた20代のときとはまた一回り大きくなって(体も)
あーでもないこーでもないと
改めて考えたりしてみたいな〜なんて思ったりしてますのは
ちょっと余裕がでてきたからなのかなあ笑
 
 
 
というわけデニスアーウィン〜
 
新しい曲がんばって作ってます!!!
 
 
先日アップしました
Snowman(スノーマン)
もぜひ聴いてみてくださいね
 
さて、残りの12月のLIVE。
ゴウダヴはこちら、ほんとのほんとの年末です、
ぜひお待ちしていますね!
12/30(月) 
1st:20:00-21:00 2nd:21:30-22:30
横田寛之カルテット「ゴウダヴ」@池袋 Apple Jump
横田寛之(sax) 堀秀彰(p) 安東昇(b) 横山和明(ds)
¥3,000

 
それでは一週間また頑張ってゆきましょう〜
 
お風を召されませぬよう
 
 
 
 
 
横田寛之